次元を上げたコミュニケーション術

メールやline、SNSなどでの交流が主になり、顔と顔を合わせた対面でのコミュニケーションの機会が少なくなってきました。

 年代、世代的な価値観のギャップを感じている方、共感したり、誉めたりするのが苦手な方、素直に自己表現できない方など、 自分を知り、相手を知ることで、コミュニケーション時のポイントを押さえることができます。

 次元をあげたコミュニケーションの取り方を学びませんか? 


 ~コミュニケーション力アップセミナー~  

         ◆次元を上げたコミュニケーション術『入門編』◆


◉時間 2時間  

◉場所  東京都内にてリクエスト開講

◉参加費  8000円 


より良い人間関係を築いていくために必要なことは、まず、自分自身を知るところから始まります。 入門編では、アドラー心理学と交流分析を応用したオリジナル診断シートを使い、自分の意識バランスを「見える化」します。

 意識の傾向性や行動パターンを学ぶことで、自己認識、他者理解を深め、コミュニケーション力アップのきっかけを掴みます。 


◉講師  西窪久美 、花岡幸枝 


◉セミナー詳細

①はじめに 

②オリジナル診断 

③意識バランスの説明 

④自己分析と解説 

⑤コミュニケーションの取り方 

⑥まとめ 


 ◉こんな方におすすめします! 

▪苦手な人、話しづらい人がいる 

▪相手の気持ちがわからない 

▪今時(いまどき)の若者にどう接していいかわからない 

▪人との距離感が遠く感じる 

▪上司、部下、仲間、友人、家族とより良い人間関係を築きたい 

▪自己分析してみたい 

▪コミュニケーション力をアップさせたい 

▪相手に合わせたコミュニケーションの取り方が知りたい など。 

彩くらぶ

彩くらぶは 一人ひとりの心の彩りを尊重し、表現できる場を提供するコミュニティです。 ・知らなかった自分の心の彩り ・見すごしていた人の心の彩り ・ものに込められた心の彩り ・歴史として残された心の彩り ・自然の中で輝く心の彩り あなたも、一緒に見つけていきませんか?